こんにちは、めたまむです。

お休みに入り、隙間時間や夜時間にマインドマップツールで来年のやりたいことを書き出していました。

その1つに、「ぼくのかんがえたさいきょうのデスク環境をつくる!」があります。

今後、イラストや漫画を描くことが増える予定なので、3年くらい眠っていた液タブも引っ張り出して、今のスタディースペースに設置したことろ、モニター、PC、液タブの横並びでいっぱいになってしまいました。

早急に整理して、新年から最高の環境で作業したいです。

しかし・・我が家のスタディースペースは造作家具のため、大きさに限りがあります。

また、今は扶養フリーランスで稼ぎがほぼないので、なるべく今あるものを使ったり、価格の安いものを使ったりする工夫をする必要があります。

今回の記事では、最強のデスク環境を考えるにあたって、制約と戦いながら妄想とアイディアをふくらませてレイアウト計画を立てていきます。

スタディースペースの制約

机は壁付きの造作家具のため、移動不可でクランプをいれることもできない

スタディースペース机はおおよそ幅150センチ❌奥行き40センチ

左に可動式本棚

正面に大きな窓

テーブル下にコンセントやケーブルをまとめる部分あり

かなりいい条件ですが、奥行きが狭いので、デスクシェルフを置くのは厳しそうだと感じています。

ガジェット系Youtuberさん御用達のGrovemadeとかかっこよくて使いたいのですがね 😭

私は、 M1 Max macbook pro 16インチを使用していますが、奥行きは少し余る程度です。

クラムシェルにすればなんとかいけるかもですが・・Retinaディスプレイが気に入ってるのでどう設置するか悩んでいます。

デスク環境のアイディア

アイディアを絵にしてみました。

めたまむ
めたまむ

画像が全部M2になってますが、M1 Maxでした🥹

モニターの設置方法

今はこの27インチのPHILIPSのモニターを使っています。コスパ良いです。

肝心のモニターは壁付けのモニターアームか本棚にマウントさせようと思っています。

本棚の厚みが2センチほどなので、今後もし27インチ以上のディスプレイを購入することも考えると耐えられない気もしています。

となると、最有力候補はエルゴトロンのこの子ですかね。

色は白がいいですが、耐荷重が不安なのでシルバーもありかも。

倉庫で昔使っていたエルゴトロンのモニターアームがおねんねしていますが、クランプ式なので本棚にマウントさせるしか再利用が難しそうなんですよね。うん年前の商品なのでスペックも不明・・。

戸建てとは言え、なるべく穴を開けたくない気持ちもあるので、天板厚み12~32mmのこの子も候補です。これなら本棚にマウントもいけるかな?

本棚マウントだと傷はつかないけど、マウント箇所はデッドスペースになりそうです。

めたまむ
めたまむ

悩ましい問題😇

液タブの設置方法

久しぶりにWacom Cintiq 16を引っ張り出したのですが、幅とケーブル類ごちゃごちゃやばくないですか?

【PC接続も簡単】専用ケーブルをPCのHDMIとUSBポート、電源に接続するだけ

と紹介されてますが、

めたまむ
めたまむ

3つも占領するんかい!

と思ったのは私だけじゃないと思いたいです。

それ以外はとっても気に入っている商品なのですがね。

新居に引っ越してからはiPadお絵描きしかしてこなかったのですが、

イラストレーターの友人を見てるとクリスタはやっぱり便利そう

iPad版クリスタもあるけどサブスクリプションなので契約しづらい

クリスタ買い切り版を持っている

procreateで漫画書くのできるけど効率的かと言われると微妙かも

イラレiPad版は不完全でPC版と行き来すると対応していない形式などのエラーが表示される

それ以前にイラレiPad版は落ちやすい(酷使してるからかもしれないが)

イラレiPad版はミラーや塗りブラシが便利だけど、レイヤー構造が意味不明になりがち

ベクターイラストの手書きは世界観と効率の面で不可欠

という気づきがあったので、液タブちゃんを復活させることにしました👏

この子は備え付けのスタンドがありますが、奥行きをとることと描きやすさの面で

スタンドを導入したい気持ちがあります。

スタンド候補はこちら。

以前ノートパソコンスタンド用に持っていました。

今は倉庫に眠っているか、引っ越しの時に捨てた可能性があります。。

購入する必要もないし、他の液タブユーザーの方も使っていたので試してみたい気持ちがあります。

もう一つの候補です。引っ越し前はこのタイプの廉価版を使っていて便利でしたが、壊れてしまいました。

これはレビュー数も多く、安定性が高く角度の自由度が高いとの口コミもあるのでこの商品の方が有力です。

角度は高めにして、スタンドの後ろにケーブル類を潜ませたいですね。

パソコンの設置について

別案で本棚にクラムシェルでPCを潜ませるのもアリかと思ってます。

作業中に動画が見たくなっちゃうので、iPadは別で設置しようと思います。

そうすると外付けキーボードが必要になってきますよね。

我が家には外出用のHHKBとおねんねしている東レのキーボードがあるので、

その子たちを使用したいですが、液タブに角度をつけないと、キーボードの設置自体がだいぶ厳しそうです。

クラムシェルにすればiPadが必要な時は一瞬で片付けられるし、かなり机の上がスッキリしそうだなぁと妄想がふくらみました。

👆これは夢のウルトラワイドモニターです。動画編集時にも便利ですよね〜〜

理想の書斎づくりさんに影響されて、いつかEIZOのウルトラワイド欲しいと思ってます🤪

むしゅめ
むしゅめ

ちゃんと稼いでからね!!!!!

まとめ

今回はデスク環境のレイアウト構成を考えてみました。

記事にすることによって、自分の中でも方向性が見えてきました。

購入する必要がある最低限のものはモニターアームのため、クランプ式なのか壁付けなのか検討していきたいと思います。

めたまむ
めたまむ

壁付けタイプ、amazon以外のレビューめちゃめちゃ少ないんですよね。。

いったんはクラムシェルではなく、PCも設置しながら作業していくスタイルにしようと思います。

今回は基本のレイアウトのみの内容でしたが、続編としておしゃれな環境を目指す計画の記事も書いていこうと思います。

ちょっとしたコーヒースペースとか雑貨、観葉植物とかほしいですよね。デスク環境系インスタグラマーさん見てると憧れます😚

計画をもとに実践編も4月までに書きたいと思っているので楽しみにしていただけるとうれしいです!

最後まで読んでいただきありがとうございました🌷