こんにちは、めたまむです。
今回からお出かけした時のグルメレポート「西尾張グルメ」をはじめます〜。
犬山、一宮、あま市、弥富など西尾張のグルメについてゆる〜くレポします。
安くて美味しい、子連れOKの店に行くので、子連れにうれしいポイントなどご紹介します。
夫が新鮮なお魚が食べたいということで、4月25日に稲沢市平和町でオープンしたばかりの「まぐろレストラン」に行ってきました。
まぐろを中心とした海鮮丼がメインのお店です。
新鮮なまぐろ、ボリューム満点な付け合わせにお腹いっぱいになりました。
今回はお店の様子やメニューを写真でご紹介します!
稲沢|四日市で大人気の「まぐろレストラン」二号店に行ってきました!
ホームセンターバロー メガストア稲沢平和店の向かい側にまぐろレストラン二号店がオープンしていました。
店に専用駐車場はありますが、すぐいっぱいになってしまうため、バローやガーデン資材造園センターの共同駐車場に前持って停めて移動した方が無難です。
この日はあいにく雨が降っていましたが、外の待ち列も屋根付きなので傘もいらず濡れずに待つことができました。
11時に到着しましたが、人気店の二号店でオープンしたばかりということで、すごい行列でした。
店内は広く席数が多いため、回転がよいので30分以内には店内で注文することができました。
子連れの方は平日に行った方が無難です。子連れの方もたくさんいましたよ〜
10−19時営業なのでランチしたい人は11時前に行くと待たずにすみそうですね!

支払い方法
券売機で注文して、お店の席で待つと電光掲示板と音声でアナウンスされます。
アナウンスされたらカウンターに取りに行きます。
支払いはルビットクレカ、JCB、AMEX、Diners、PayPay、現金が選べます。


テイクアウト専用の券売機もありました。テイクアウトの場合も列に並んで購入します。

メニュー
まぐろを中心とした海鮮丼、天丼、定食などあります。
この日は祝日で11時時点ではまぐりラーメンが完売でした。口コミを見ると完売商品が出るのがはやいみたいなので、昼前に行くのがいいと思います。
はまぐりラーメンも食べたかったな・・・。
この日は本鮪丼大盛りを注文しました!


お店の様子
店内はこのように広々しており、席数があります。子供椅子はなさそうでした。
券を購入したらここで待って呼ばれるのを待ちます。


セルフサービスの飲み物があります。煎茶、ほうじ茶、冷水、お湯が選べます。

有料のコーヒー自販機もありました。

カウンターには単品のおかずもありました。


本鮪丼大盛り!
店内をうろちょろしていると呼ばれたので、カウンターにとりにいきました。
サービスのたくあんおいしかったです。


すごいボリューム!海鮮丼の大盛りって並のイメージだったんですが、こちらは本当に大盛りでした。

肉厚な新鮮なまぐろ、おいしい〜〜!
ネギトロもあるので飽きずに食べられる!

黒部米を使っているそうです。酢飯に合ってとってもおいしかったです。
夫も同じものを頼んでいたのですが、並でちょうどよさそうでした。
次回ははまぐりラーメンと中トロ丼が食べたいなぁ〜。
今回もごちそうさまでした。稲沢でおいしいお魚が食べれて幸せでした!
最後までご覧いただきありがとうございました💐