こんにちは、めたまむです。
私はズボラを極めているため、美容院に行くことを極力減らしたい民です。
美容院に行くと見た目がよくなるしリフレッシュにもなるのですが、子育てしているとそもそも時間がないしめんどくさいしカラーなんてしたら平気で2時間は過ぎてしまいます。
後者がすごく私にはつらいので、どうやったら美容院に長いこと行かずに綺麗な髪型や髪色を保てるか調査がはじまりました。
本当はカラーをせずに黒髪でいたいのですが、32歳にしては白髪がまぁまぁ多いのでカラーしないと老けてみられそうだなと気にしています。
幸いフリーランスで在宅ワークをしているため、髪色に制限はありません 。
最近はスーパーのアルバイトなどでも髪色やピアスが自由ですよね😄いい時代になりました
そして人に会う機会も少ないので、たまに会う時にちゃんとしていればいいかなという意識です😋
インスタグラムで調査をはじめたところ、アンブレラカラーやバレイヤージュカラーがプリンも白髪も気にならなさそうだということがわかりました。
カラーもベージュやシルバー、ホワイトなら白髪も目立たなそうだと思い、さっそくいつもお世話になっている神美容師さんに相談しました。
そうしたところ、素敵な提案をいただいてカットとカラーをしていただき、11月26日から今まで色落ちを楽しみながら過ごすことができました💖

これは1月20日時点の髪色です。顔面に重加工はしてますが、グレーでとても自然です。
4月後半が出産予定なのですが、まだまだ持ちそうな気配で逆に産前のいつに美容院に行こうと考えさせられています🥹笑
今回はそんな白髪が気になる方や子育てママにおすすめの髪型とヘアカラーの内容や経過についてまとめていきます。
美容師さんに相談
つわりが終わり、安定期に入った頃にいつもお世話になっている美容師さんに相談しました。

ちょろちょろ全体的にある白髪に悩んでいます。妊娠中ということもあり美容院に月1の頻度では行けないので、できるだけ保つようなヘアカラーにしたいです。インスタグラムで調べたところ、アンブレラカラーというものが見た目もかわいいし良さそうだと思っています。ただもっと白髪のメンテナンスコストが下がる方法があれば提案していただけたら幸いです!カラー頻度の希望は半年に1回にできたらいいなと思っています。
カラー頻度は我ながら無茶な依頼ですw
そうすると美容師さんから素敵なご提案が!

白髪をぼかしていこうとすると、表面にブリーチを入れた方が白髪は気にならなくなります。ただ半年あいてしまうと伸びてくる黒髪の方が気になってしまうのではとも思うので、 ①太めのハイライトを入れる ②一番表面をほんの少しだけわざと黒髪を残す の方法などで、ブリーチ部分と伸びてくる黒髪部分がぼかせたらなと思います。なので、完全なアンブレラカラーよりも、アンブレラカラー風のデザインの方がカラーが長持ちして感じられると思うので、それでご検討いただけたらと思います。
バレイヤージュも気になっていたので美容師さん的にどうなのかとアンブレラカラー風のデザインのイメージがわかなかったのでインスタの参考画像を共有いただきました✨

バレイヤージュだと根本が暗くなるので、伸びてきた白髪がぼかせなさそうなので、 写真みたいに筋が強めのアンブレラがよいかなと思います
かなり気に入ったので、アンブレラ風カラーにしてもらうことにしました!
カラーはこの時点では悩んでいて、過去のカラーの履歴でもブリーチ回数とできる色味が変わってきてしまうので、事前に共有しました。

今年1月にインナーカラーのブリーチ履歴があります。サイドの毛先に残ってます。カットしてしまっても大丈夫です! それからはセルフイルミナカラーを3ヶ月に一回ほど繰り返しました。 カラーは、ウエラ プロフェッショナル イルミナ カラー 【TWILIGHT(トワイライト)】です。 最終は8月初旬にカラーした記憶があります。 現時点の候補は、ベージュ、シルバー、ホワイトですが、履歴で赤みが残りやすくなってると思っています。 また要望でこの中や他の色で抜けにくいものがあれば教えていただきたいです
セルフイルミナカラーは自己責任ですが、自分でやってもムラなくサラサラで綺麗に染まるのでかなりおすすめです!

カラーの履歴ありがとうございます! イルミナカラーのトワイライトは紫系ですね、 イルミナは色素強いカラー剤ですが黒染めとかではないので、ブリーチでどこまで色素がとれるかになってしまいます 色味が残ってしまった場合、 シルバーとホワイトは正直難しいです。ベージュであれば可能です。ブリーチの回数もベージュであれば抜け具合がよければ1回でできます。シルバーとホワイトは最低2回は必要になります。色持ちで言えば、 シルバーに始めからもっていくよりも、始めブルーにしておくと抜けていく過程でシルバーになります。なので、ブルー→シルバー→ベージュという抜け方をするので、長持ちしているように感じられると思います。(黒髪からなら2回ブリーチ推奨です)
ブルーの色落ちはこちらのTiktok動画が参考になりました💖
この方は4回ブリーチだったのですが、私が時間的にも耐えられなさそうなのでブリーチ2回以下で近づけるか確認しました!

仕上がりの色味が濃いほどブリーチの回数は少なくて済みます。青系でも紺色や藍色のような濃い色味の方が色もちも良いですよ!前のカラーの残留の度合いと抜けやすさは、1回目のブリーチの抜け方と色の残り方でわかるので、1回目抜いた時点で判断できますので、 1度目終わった段階で最終決定していく形になるかなと思います。あと回数重ねるほどダメージと切れ毛のリスクがかなり高くなってきますので、ホワイト系や淡い色味だと無理なんですけど、2回までのブリーチでとめておいた方が安全にできるかなと思います。
とのことだったので、髪のことも考えて2回ブリーチ+オンカラーでできる紺色藍色系の太めアンブレラでお願いすることにしました。当日残留が残っていて難しそうであれば、ベージュ系でお願いすることにしました。
美容院でカラーしてもらう

BeforeAfterとブリーチの状態です。
画像にするとそこまで白髪は目立たないようにも感じますが・・本人は気にしていますw
ショートカットが楽で大好きなので、どうやったら長持ちするか質問したところ、ボブにしていただきました。2ヶ月半ほどだった今でも綺麗に保っています✨
その美容院では取り扱いがないムコタピカラのラピスラズリカラーをイメージして調合していただきました。こちらのカラーだと落ち方がシルバーっぽくなるとのことでした💖
普通のアンブレラカラーにすると、髪が伸びた時に境界がはっきり出てしまってすぐ染めたくなってしまう状態になりやすいとのことだったので、ハイライトで作るアンブレラカラーにしていただきました!
ヘアカラーについて質問
できるだけ長く保つ、色落ちを綺麗に楽しみたいので美容師さんにいくつか質問させていただきました。
-
マニパニやカラーシャンプーなどあると思うのですが、色持ちをよくするには何をすればいいですか?
-
マニパニだと痛んでれば痛んでるほど色が入るのですが、緑色になる可能性もあります。
その時に色が持てばマニパニは選択肢としてありです。
青色のため、色落ちで緑になる可能性があります。マニパニによる色落ちはその人の持つ色素によって変わるため、どうなるかは予想がつきにくいです。
また、残留が残る可能性がある、強い処理のため、カラーシャンプーをおすすめします。
-
カラーシャンプーを使おうと思いますが何色を使えばいいですか?
-
今回は青、シルバー系のカラーのため、青、緑系カラーシャンプー使うとオレンジ色を抑えることを通り越して緑色になる可能性が高いです。
紫系のカラーシャンプーを使うことをお勧めします。
-
その他に色持ちをよくする方法を教えてください。
-
髪を洗った後、すぐに髪を乾かしきることです!
ドライヤーの温度はそこまで気にしなくて大丈夫です。
アイロンは使うなら高くない温度を使うと良いです。
アイロンは痛んだり色落ちするので、使わないと色落ちしにくくなります。
その他にぬるま湯で髪を洗うこと、ブリーチ用のシャンプー・トリートメントを使うとよいです。
-
ブリーチ一回でなんでちゃんと色が抜けたんですか?
-
直近でカラーしてなかったからだと思います。
残留もありませんでした。
-
紫シャンプーを使うタイミングはいつですか?
-
この色持たせたいなと思ったタイミングで大丈夫です。
たくさん質問させていただきありがとうございました!!
色持ちをよくするための購入品紹介
この後に髪を早く乾かすためのアイテムとカラーシャンプーを購入しました。
コスパ良い速乾タオル

カラーシャンプー
カラーシャンプーはいくつか候補がありました。
以前グッバイイエローを使っていましたが、匂いが受け入れられず、別のものを探すことに。
クオルシアが評判が良かったので、使ったところ、匂いもよく、軋まず、色を持たせてくれたのでとてもおすすめです。
ドライヤー
元々ドライヤーはパナソニックの製品を10年ほど使っていました。
私はパナソニック愛が非常に強い人間で、何よりどの製品も長く使用できるのが大好きです。
壊れずにずっと使用できていたのですが、ボブヘアーで乾燥に20分かかるのでもう少しはやくならないのだろうか・・と思っていました。
もう10年も使っているし・・と思い、買い替えを決意しました。




こちらの商品は軽くて、合計10分以内には乾くため、ドライヤーキャンセル界隈に浸からずにすみました!
しっかり乾くため、前々から悩まされていたフケも出なくなり、髪質も改善されてきたと思います🥹
以前のものよりも消音なのも気に入っています。
色落ち経過
加工は入れず、同じような環境で11/26-1/3まで毎日経過を撮影し続けました。

12月22日ごろからクオルシアのカラーシャンプーを使い始めています。
約1ヶ月間、かなり綺麗に色落ちしてくれました。
2/17現在はこのようなグレーになってます。

髪は伸びましたが、アンブレラカラーと色落ちでグレーになったことによって白髪が目立ちません。
ハイカラーでも長持ちしてくれるので、次の機会でもこのヘアカラーにしたいな〜と思っています。
まとめ
今回は白髪が気になる方や子育てママにおすすめのアンブレラカラーについてまとめていきました。
私自身、ヘアカラーの色落ちに何度も悩まされてきたので、今回のヘアカラーにとても満足しています。
- そんなに美容院に行けない!
- 日々の美容にかける時間がない!
- 白髪が多少ある・・
そんな方にぜひおすすめしたいです。
最後まで見ていただきありがとうございました💐